トランクルーム経営コンサルタント
一級建築士の竹末です。
竹末は、現在東京です。
都内のお天気は曇りです。
さて、
大阪の8期研修生のトランクルーム店が
満室になったというご報告がありました!
以下、研修生からの報告メールです。
『今年もよろしくお願いいたします。
本日、初めて「夕陽丘」店が満室になりました!
何度もリーチをかけながら一進一退でしたが、
今日2件本契約し、空きがなくなりました。
さらには2件問い合わせが入って空き待ちを
薦めるおまけ付き。
今年は幸先良いスタートが切れています。
2店目の新店もがんばります!
またお目にかかれる日を楽しみにしております!』
ということで、小生にとっては大変嬉しい
ニュースで、次の2店舗目もすでに準備の
段階に入っているとか。
この研修生さんは3~4年前に会社に勤めながら
苦労してトランクルーム事業を立ち上げました。
集客や管理、運営は自分で処理し、
内覧のみはお母さまに協力してもらって
コツコツと辛抱強くやり続けました。
小生は彼のお母さんにも一度お会いしました。
お母さんが協力してくれるなんてありがたいことで
もし、お母さまがいなければ満室は達成できなかった
かもしれませんね。
このように家族の協力で経営をやりくりしている
生徒さんも多いです。
これからの日本社会は人出不足がさらに進み
政府の掲げる働き方改革では【高齢者の活用】
が謳われている時代です。
トランクルーム経営の一部のみを
高齢者の方にヘルプして頂き
事業参画してもらえれば
これほどありがたいことはありません。
ひいては、トランクルーム経営の
「自動化の仕組み」が作れますよね。
トランクルームは仕組みをつくれば
店舗が遠くにあったり、
会社に勤めていて動けない人であっても
運営していくことができるのです。
頑張って2店、3店と増やしてくださいね。
レンタル収納マスタートップ
会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから
説明会はこちら
メディア掲載はこちら
お客様の声はこちら
トランクルーム13日間無料メールニュース
セミナーの質問
マスター講座はこちら
ブログはこちら
『トランクルーム投資で失敗する11の理由』
この無料のレポートを読んでみたい方は
コチラ→ http://rentaru-syuunou.com/lss/t-blog1107/