ブログ

加熱する不動産投資に異変!賃貸住宅ビジネスの深層

トランクルーム投資・コンテナ投資
テーマ:不動産投資

トランクルーム経営コンサルタント
一級建築士の竹末です。

竹末は現在東京です。
東京に着いたとたん
大型台風が来るそうで
とても心配しています。

NHKクローズアップ現代10/9
【加熱する不動産投資に異変!賃貸住宅ビジネスの深層】
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4338/index.html

一昨日、NHKのクローズアップ現代を観ていると

「ランドセット」という聞きなれない言葉を耳にしました。
「ランドセット」とは投資手法の一つで
これまで賃貸アパートのオーナーの多くは、
元々所有している土地にアパートを建て、
管理していたが、この「ランドセット」では
ランド=土地と建物をゼロから購入し、
賃貸経営をするというもの。

だそうで、投資家の土地や建物などの
不動産取得への願望と要求を満たす
手法の一つで
また、賃貸経営という特殊な管理形態の
サブリースというシステムをセットにして
賃貸住宅メーカーが販売する商品なんです。

このシステムが10年たった時点で
トラブルやクレーム、リスクを
引き起こしているんだそう。

2018年に起こった「かぼちゃの馬車事件」、
「金融機関ス〇ガ銀行の融資不正事件」が
あったにもかかわらず、まだこんなことが
続いているんですね。

これほどマスコミやメディアに露出するのに
もういい加減目を覚ましたらどうかと
思うんですが、投資家の投資に対する欲望は
果てしないですね。

この話、一度体験して苦労してみたら
よく理解できると思いますが
お気の毒にという他はないです。

しかし、出演している連中が
意見を述べているのを聞いていましたが、

この業界の実態を知らない大学の教授や
作家程度では深層は得られないのでは?

もっとその道の専門家を呼べ
と言いたくなりました。

 

レンタル収納マスタートップ
会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから
説明会はこちら
メディア掲載はこちら
お客様の声はこちら
トランクルーム13日間無料メールニュース

■今からでも間に合う!資産形成2000万
全国で、すでに107店舗がオープン!
高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。
もっと、詳しく知りたい方はコチラから。
無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

過熱する不動産投資に異変!賃貸住宅ビジネスの
#不動産投資#クローズアップ現代#NHKクローズアップ現代#賃貸住宅#賃貸経営#投資手法#土地と建物#高利回り#投資商品#トランクルーム

トランクルームを利用するお客様の本音

 

テーマ:トランクルーム投資

トランクルームを利用するお客様は何を考えているのか?

テーマ:トランクルーム投資

 

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

 

明日から東京出張です。

2か月間ほど苦しんだ頚椎症も

完治し元気で東京へ行ってきますね。

 

機微に富んだ記事で

以前にも掲載したんですが

もう一度掲載しておきますね。

これがトランクルームを利用する人の

本音かもしれません。

 

 

さて、

ブログには、ハッシュタグというリンクが

付いているんですが、「トランクルーム」という

キーワードをクリックすると面白い記事が出てきました。

 

これって、トランクルームを借りている

利用者の本音として

「非常に参考になる意見だなあ~」

と感心しました。

 

「0.5帖のトランクルームを借りてみた」

https://ameblo.jp/cx8proactive/entry-12381398359.html

 

そうなんですよね。

結局、消費者にとってトランクルームに

収めるモノは処分してもいい、

捨ててもいいものばかりなんですよね。

処分してもいいものにお金を出すなんて

きっと馬鹿らしいと思うでしょう。

 

だから、トランクルームが無駄なものと計算する

人にはトランクルームは無縁だと思います。

 

この方の言うように、長く借りると損をする

という感覚を持つと我々の商売は成立しない

ビジネス。

 

ですので、こういう利的な人を相手にする

ことはできる限り避けたいものです。

 

1か月、数か月の短期で借りる人は

我々にとって「理想とするお客様」ではない

かもしれません。

 

やはり、トランクルームという商売は

長く借りて頂ける人が

我々にとって「理想のお客様」なんですね。

 

他にもこんな記事がありました。

アメリカのストレージ施設の紹介です。

 

トランクルーム(貸し倉庫)の日米比較

https://makoto-shimizu.com/news/us-diary-20130822/

 

レンタル収納マスタートップ

会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから

説明会はこちら

メディア掲載はこちら

お客様の声はこちら

トランクルーム13日間無料メールニュース

 

■今からでも間に合う!資産形成2000万

全国で、すでに107店舗がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

 

公開!12期研修生からの喜びの声

トランクルーム投資・コンテナ投資

テーマ:研修生トランクルーム店舗

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

 

さて、レンタル収納ビジネス12期研修生から

嬉しいご報告が来ていますので

少しだけご紹介しますね。

 

『いつも大変お世話になっております。

埼玉県〇〇市にて、

開業しております第12期生の〇〇です。

https://mybox24-kamifukuoka.com/  

 

今年の3月より開業を致しておりますが、

開業まではご指導下さいまして

誠にありがとうございました。

 

さて、その後の状況ですが、

お陰様で先週9月末の契約で

単月黒字となりました!

 

8月までは月0~1件、多くて

2件程度の成約だったのですが、

9月は一気に5件成約となり

黒字になることが出来ました。

今日もまた早速1件成約し、

ようやっと認知されてきた

感じがしております。

  

そろそろ増設も考えておりますが、

また良い報告を出来る様に引き続き

頑張って参ります。

 

では、失礼いたします。』

 

この生徒さんも1年間の苦労の末

やっとオープンし、6か月経って

以上のような結果が出ています。

 

まずまずの出足で、これからも

期待できそうです。

 

このように、トランクルーム経営って

やり方さえ間違わなければ

日本国中どんな地域でも成功するんですね。

 

竹末がトランクルーム投資

皆さんにお勧めするのは

こんな理由があるんです。

 

レンタル収納マスタートップ

会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから

説明会はこちら

メディア掲載はこちら

お客様の声はこちら

トランクルーム13日間無料メールニュース

 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

全国で、すでにトランクルーム店舗

113店がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

 

 

沖縄初!12期生がトランクルームオープン。ついに113店舗に!

 

テーマ:研修生トランクルーム店舗

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

 

さて、

沖縄の那覇市で初のトランクルーム

オープンしました。

オープンおめでとうございます!

 

 

収納スペースプラスワン那覇泉崎

⇒ https://syunospace-plus1.com/

 

この生徒さんもオープンするまで

1年以上かかりましたが、

 

念願のトランクルーム

那覇市でも立地の良い、便利な場所へ

オープンする運びとなりました。

 

これで、北は北海道の札幌や旭川

そして、南は沖縄まで

全国でたくさんのトランクルーム店

オープンし、とうとう113店舗になりました。

 

レンタル収納ビジネスのスクールでは

月に1,2店舗のペースで開業しています。

 

どの店舗も時間はかかりますが

「満室になりました!」という報告が

少しづつ増えています。

 

まだまだ増えていくトランクルーム店

生徒さんの動向が気になりますね。

 

今月も来月も準備中の店舗が

たくさんありますので

引き続きこのブログでご紹介しますね。

 

レンタル収納マスタートップ

会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから

説明会はこちら

メディア掲載はこちら

お客様の声はこちら

トランクルーム13日間無料メールニュース

 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

全国で、すでにトランクルーム店舗

113店がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月のトランクルーム投資の問い合わせ件数は?

レンタル収納マスタートップ

会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから

説明会はこちら

メディア掲載はこちら

お客様の声はこちら

トランクルーム13日間無料メールニュース

テーマ:トランクルーム投資

 

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

さて、トランクルーム

問い合わせ件数ですが

9月は22件で成約が5件でした。

 

盛夏の7月、8月と10件程度しかなかった

問合せですが、9月は倍の22件。

 

暑い夏は心理的に行動が鈍りますが、

少し涼しくなると、問い合わせが増えてきます。

10月もこの調子で問い合わせがある

と良いですね。

 

しかし、9月は季節の変わり目で

転勤や引越しの仮置きなど

退出も5件と多かったですね。

 

でも、ほとんどのトランクルーム利用者

10月末での退出ですので

10月分の家賃は頂いています。

その月中に新しい利用者を決めれば

実質的に部屋の空白期間は0です。

 

このように、退出予告があり

空白期間があっても、退出前1か月以内に

新規利用者を成約して家賃を頂ければ

空白期間は0なんですね。

 

これが、稼働率99%の秘密で

上手くいけば、前利用者は予定外に

早く退出されることも結構ありますので

家賃がダブることもしばしばあります。(苦笑

 

これが稼働率99.8%の実態なんですね。

既存の店舗でいったん満室になれば

一年中、ほぼ満室と言っていいと思います。

 

アパマンなどレジ賃貸だと退去予告があって

退去後の清掃やリフォームなど

原状回復が必要なので、最短でも

1か月程度の空白期間が生じてしまい

空室ロスが発生するわけです。

ここら辺がトランクルームとの大きな違いでしょう。

 

ただ、日頃からSEOやネット広告など

常にインターネットに対してのあくなき

努力や工夫をしているからこそ

空室が埋まりこの結果になっているわけです。

 

インターネットのマーケティングが

出来ていると、黙っていても

この状態が継続できます。

 

だから、退出があっても

ウェブさえあればすぐに補填ができる。

 

下手なトランクルームのポータルサイトなどに

頼らなくても秀逸な自社サイトがあれば

まったく集客には困りません。

 

ウェブは「打ち出の小槌」という

言い方もあながち嘘ではないと思います。

 

スクールでは、ネットマーケティングで

利用者からの問い合わせが増える

方法を生徒さんに指導しています。

 

 

 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

全国で、すでにトランクルーム店舗

112店がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

 

 

 

 

 

 

 

トランクルーム投資/コインパーキングその後、10月は?

トランクルーム投資・コンテナ投資

テーマ:コインパーキングビジネス

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

写真ではまずまずの稼働ですね。

 

台風18号の影響で

雨が降り始めました。

大雨が降らなければいいんですが。

 

さて、コインパーキング経営の進捗状況です。

オープンして5か月半経ったコインパーキングは

9月の売上が15万になりました。

8月の売上が14万でしたから微増ですね。

 

駐車台数は50坪で7台ですから、

1台当たりの売上が21400円で、

ここら辺の月極が10000円が相場ですから

2.14倍になります。

 

理想は3倍欲しいところですが、

まだ周辺の認知が進んでいないのか

一気に売り上げが上がることは難しそうですね。

 

人口密集地でない郊外のコインパーキング

ですから、都心のように一元客が多い

立地ではありません。

 

スタート時から周辺住民のリピート客を狙い

少しづつ、長期的に稼働率を上げていく戦略

ですので覚悟はしていました。

それを承知でチャレンジしましたので

今は我慢するしかないと思います。

 

これからの施策としては

再度の料金体系の見直しと

半径500Mの周辺住民への

告知のためのチラシ配布です。

 

たとえ、コインパーキングであろうと

店舗をオープンし黙っていても

お客様から問い合わせの電話が

掛かってくるような営業スタイルでは

人より抜きん出ることはできません。

 

小生がやっているトランクルーム経営

HPを作ったぐらいでお客様が

来てくれると思ったら大間違いです。

 

日夜、どうやったら、お客様の問い合わせが

増えるか、ということを常に

試行錯誤しているんですね。

 

でも、消費増税がスタートしたので

今月の10月は伸びないかもな~

 

 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

全国で、すでにトランクルーム店舗

112店がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

 

 

 

 

 

 

 

10月消費増税スタート、景気がどうなるのか?

 

テーマ:時事

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

 

今日から10月に突入し

消費増税がスタートします。

 

2014年の増税の時のように

景気に水を差すのではないかという意見もありますが

ネットなどで調べてみると

そこまで大きな落ち込みはないのではないか

という意見もあるようです。

 

10月スタートの時は一旦落ち込みはあるでしょうが

 

10月⇒節約
11月⇒持ち返し
12月⇒昨対数%減の年末商戦

こんな感じに増税後の消費は

動いていくのではないか

という推測もあります。

 

理由としては

 

今回は、いつもの増税と違い、

◆4月ではなく10月の増税
◆前回よりも少ない2%の増税率
◆軽減税率
◆キャッシュレス

と、反動減を抑える施策が多く、
過去の増税の予想が

あまり役に立たない。

『過去の増税よりも買い控えは軽微だが、

プラスの要素はない』

とこんなことを言っている人もいます。

 

小生自身も

若干の買い急ぎはしましたが、

今回は消費税アップ前に

あまりバタバタしませんでした。

 

前回は3%で大きいなという感覚でしたが

今回は2%です。2という数字と3という数字は

消費者サイドから見たらかなり違うようですね。

 

それと、上げる上げると言って

何年も引き延ばしていた経緯があり

まあ、覚悟はできていたということでしょうか。

 

でも、少子高齢化、人口減少が進み

社会保障費の増大はもう待ったなしですから

政府はこれからも何年かおきに

消費増税数%を上げにかかってくるでしょうね。

その覚悟は持っていたほうがいいと思います。

 

ちなみに、小生のトランクルームでは

10月以降からの契約につき消費税10%を

かけるようにしました。

コチラの方も成約が落ちないか

気になりますね。(苦笑

 

レンタル収納マスタートップ

会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから

説明会はこちら

メディア掲載はこちら

お客様の声はこちら

13日間無料メールニュース

 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

全国で、すでにトランクルーム店舗

112店がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

 

 

 

 

 

 

#景気#消費税アップ#軽減税率#10月スタート#消費増税#落ち込み#不動産投資#高利回り#投資商品#トランクルーム

トランクルーム投資・埼玉県川口で13期生徒さんが112店舗オープン!

トランクルーム投資・コンテナ投資は最強不動産投資

テーマ:研修生トランクルーム店舗

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

埼玉県の川口市で

13期女性オーナーの生徒さんが

トランクルームをオープンしました。

これで全国で112店舗目になりました。

 

とな倉南台店

⇒ https://tonakura-minamidai.com/trunkroom/

 

 

この生徒さんは何度か

物件がダメになったりして

挫けそうになったこともありましたが

1年以上かけて辛抱強くやり続けた結果

晴れて1号店をオープンすることが出来ました。

難産の末にトランクルームを開業されましたね。

 

通常はモチベーションが下がり

諦めてしまう人が多い中

よく我慢して続けられました。

 

オープンと同時に通りがかりの人から

1件契約を頂き、幸先の良い

スタートとなったようです。

 

さあ、オープンしたら、

これからがスタートです。

お客様をどうやったら集客できるか

楽しみですね。

頑張ってください。

 

レンタル収納マスタートップ

会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから

説明会はこちら

メディア掲載はこちら

お客様の声はこちら

13日間無料メールニュース

 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

全国で、すでにトランクルーム店舗

111店がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

 

 

 

 

 

 

トランクルーム投資/年金の繰り下げ受給は「落とし穴」がある

トランクルーム投資・コンテナ投資は最強不動産投資

テーマ:人生ライフ

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

 

さて、

昨日は国が国民をだます手口を

お話ししました。

今日も、もう一つ国民をだます手口

「年金の繰り下げ受給」について

ご披露しますね。

 

と、その前に、

実は、小生は60過ぎてもまだ

年金を頂いていません。

 

現行の年金制度は、年金の受給は

65歳からもらえますが、小生の場合、

会社からの給与がありますので

年金はもらっていません。

年金の受給を先延ばししている

状態なんですね。

 

この年金の「繰り下げ受給」というのは

69歳まで年金をもらわずに働いて

70歳から受給すれば、受給額が

42%増えるというしくみなんですね。

ほとんどの人が意外にこの仕組みを

知っておられません。

 

繰り下げ受給を受けている人の割合

としては100人に一人ぐらいで

1%程度と言われています。

 

65歳以上のほとんどの人が

受給しているにも関わらず

あえてこの貴重な情報を知って

引き延ばしている人が

小生を含め一部いるわけです。

 

◆【繰り下げ受給の落とし穴】

 

ところが、

先日、ある週刊誌を読んでいると

こんな人がおられました。

 

65歳で定年を迎え会社を退職しました。

その後、65歳から老体に鞭打って

頑張って5年間ほどコンビニで働き

なんとか20万程度の生活費で凌いで

5年間を乗り切りました。

やっと70歳になりましたので

わくわくして、早速年金申請をし

年金を受給しました。

 

ところが、

42%増額を期待していたはずなのに

ふたを開けてみると思ったほどの

年金額になっていなかったのです。

 

憤慨したその人は社会保険事務所に

駆け込みました。

 

すると、担当者はこう言いました。

 

「あなたは普通の受給者より

多く年金をもらっておられるので

税金や保険料がかかります。

年金はある一定の額だと税金はかかりませんが

年金額がそれを超えると税がかかるように

なっているのです。」

 

必然的に、税金その他が引かれますので

自分が思っていた額の42%割り増しはありません。

 

ネットで調べてみるとこういうことが書かれていました。

 

「年金を繰り下げ受給すると、年金の額面は

最大42%増えますが、収入が増えた分だけ、

所得税、住民税、国民健康保険料、介護保険料が

増えるので、手取り額は額面ほど増えません。
 額面の増加率を42%とすると、手取り金額は

一般的な例で10%近い減額となり、

30%台前半になるようです。」

 

と、こう書いてあります。

 

上記の人はこういう情報を知っていたら

額面42%アップの期待を裏切られることは

なかったでしょう。

 

5年間増額を期待して一生懸命

老体に鞭打ってコンビニで働いて

楽しみにした結果がこれだったんです。

 

現在、政府は70歳繰り下げを

75歳まで引き延ばす計画があるそうです。

たぶん、間違いなく施行されるでしょうが

これも働き方改革の一環で

高齢者を死ぬまで働かせて甘い汁を

吸おうとする意図が見え隠れしています。

 

昨日の加給年金の話もそうですが

政府が国民をだます手口がここにもあった

ということです。

 

政府は年金のしくみを複雑にして

難しくし、結局何も知らない人は損をする。

国はこうやって国民をだますんですね。

 

「無知は罪なり・・・」

我々は知識を蓄えて賢くなり

国に騙されないようにしましょう。

 

 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

全国で、すでにトランクルーム店舗

111店がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トランクルーム投資/年金のしくみを複雑にして国民をだます天才

トランクルーム投資・コンテナ投資は最強の不動産投資

テーマ:年寄りの独り言

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

 

最近は、2000万年金不足問題で

メディア等で話題が頻繁に取り上げられていますが

年金制度をいろいろ調べていると

(今さらもう遅いですが・・・苦笑)

 

政府、特に社会保険庁が考えていること

思惑が少しづつわかり腑に落ちてきました。

 

たとえば、「加給年金」という言葉ですが

一般の人には聞きなれない語彙だと思います。

 

これって、最近分かったことですが、

 

ご主人が退職して年金をもらっていたとします。

しかし、しばらくすると奥様が65歳で年金を

受給する時期に来ると、ご主人の年金が

それと同時に支給額が下がるように

なっているのです。

 

奥様がまだ年金をもらっていない時期に、

ご主人に加算される年金が「加給年金」

というもので、一時的な思いやりの

年金と解釈していいのではないかと考えます。

 

実際に、私の友人が5歳下の奥様が

年金を受給すると同時に

年金の額が3万円も下がったそうで

友人はこのことに怒って、社会保険事務所の

担当の人に噛みついたそうです。

 

この友人は加給年金という税のしくみを

知らなかったので、年金額が下がるということも

予期していなかったということで愕然としていました。

 

奥さんがご主人と年齢差が近い場合が多いので

この加給年金は数年しか特典を与えてもらえない

ということになりますね。

 

年金をしっかりと研究していないと

後からこんな不都合なことが起こるわけです。

 

しかし、政府は年金のしくみを複雑にして

難しくし、結局何も知らない人は損をする。

国はこうやって国民をだますんですね。

 

ソクラテスの言葉でこういうものがあります。

「無知は罪なり、知は空虚なり、英知を持つものは英雄なり」

知っているのと知っていないのとでは

大きく違ってくるということですね。

 

他にも年金のことで面白い話題があります。

国が国民をだます手口を

引き続き明日に話します。

じゃあ、また・・・

 

 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

全国で、すでにトランクルーム店舗

111店がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

 

 

 

記事一覧