テーマ:時事
トランクルーム経営コンサルタント
一級建築士の竹末です。
今日から10月に突入し
消費増税がスタートします。
2014年の増税の時のように
景気に水を差すのではないかという意見もありますが
ネットなどで調べてみると
そこまで大きな落ち込みはないのではないか
という意見もあるようです。
10月スタートの時は一旦落ち込みはあるでしょうが
10月⇒節約
11月⇒持ち返し
12月⇒昨対数%減の年末商戦
こんな感じに増税後の消費は
動いていくのではないか
という推測もあります。
理由としては
今回は、いつもの増税と違い、
◆4月ではなく10月の増税
◆前回よりも少ない2%の増税率
◆軽減税率
◆キャッシュレス
と、反動減を抑える施策が多く、
過去の増税の予想が
あまり役に立たない。
『過去の増税よりも買い控えは軽微だが、
プラスの要素はない』
とこんなことを言っている人もいます。
小生自身も
若干の買い急ぎはしましたが、
今回は消費税アップ前に
あまりバタバタしませんでした。
前回は3%で大きいなという感覚でしたが
今回は2%です。2という数字と3という数字は
消費者サイドから見たらかなり違うようですね。
それと、上げる上げると言って
何年も引き延ばしていた経緯があり
まあ、覚悟はできていたということでしょうか。
でも、少子高齢化、人口減少が進み
社会保障費の増大はもう待ったなしですから
政府はこれからも何年かおきに
消費増税数%を上げにかかってくるでしょうね。
その覚悟は持っていたほうがいいと思います。
ちなみに、小生のトランクルームでは
10月以降からの契約につき消費税10%を
かけるようにしました。
コチラの方も成約が落ちないか
気になりますね。(苦笑
会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから
■今からでも間に合う!
老後の資産形成2000万
全国で、すでにトランクルーム店舗
112店がオープン!
高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。
もっと、詳しく知りたい方はコチラから。
無料です。
↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』