未分類

トランクルーム投資/年金のしくみを複雑にして国民をだます天才

トランクルーム投資・コンテナ投資は最強の不動産投資

テーマ:年寄りの独り言

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

 

最近は、2000万年金不足問題で

メディア等で話題が頻繁に取り上げられていますが

年金制度をいろいろ調べていると

(今さらもう遅いですが・・・苦笑)

 

政府、特に社会保険庁が考えていること

思惑が少しづつわかり腑に落ちてきました。

 

たとえば、「加給年金」という言葉ですが

一般の人には聞きなれない語彙だと思います。

 

これって、最近分かったことですが、

 

ご主人が退職して年金をもらっていたとします。

しかし、しばらくすると奥様が65歳で年金を

受給する時期に来ると、ご主人の年金が

それと同時に支給額が下がるように

なっているのです。

 

奥様がまだ年金をもらっていない時期に、

ご主人に加算される年金が「加給年金」

というもので、一時的な思いやりの

年金と解釈していいのではないかと考えます。

 

実際に、私の友人が5歳下の奥様が

年金を受給すると同時に

年金の額が3万円も下がったそうで

友人はこのことに怒って、社会保険事務所の

担当の人に噛みついたそうです。

 

この友人は加給年金という税のしくみを

知らなかったので、年金額が下がるということも

予期していなかったということで愕然としていました。

 

奥さんがご主人と年齢差が近い場合が多いので

この加給年金は数年しか特典を与えてもらえない

ということになりますね。

 

年金をしっかりと研究していないと

後からこんな不都合なことが起こるわけです。

 

しかし、政府は年金のしくみを複雑にして

難しくし、結局何も知らない人は損をする。

国はこうやって国民をだますんですね。

 

ソクラテスの言葉でこういうものがあります。

「無知は罪なり、知は空虚なり、英知を持つものは英雄なり」

知っているのと知っていないのとでは

大きく違ってくるということですね。

 

他にも年金のことで面白い話題があります。

国が国民をだます手口を

引き続き明日に話します。

じゃあ、また・・・

 

 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

全国で、すでにトランクルーム店舗

111店がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

 

 

 

トランクルーム投資/大阪守口市で111店舗目オープン!

 

テーマ:研修生トランクルーム店舗

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

 

大阪府守口市で12期生が

9月にトランクルームをオープンしました。

 

これでレンタル収納スクールを卒業した

生徒さんのトランクルーム

全国で111店舗目になります。

 

オープンおめでとうございます!

関西地方でもどんどん増えていますね。

 

関西の大阪市はトランクルームはまだ黎明期。

こういう室内型のレンタル収納

ユーザーに全く認知されていませんので

これからの市場で導入期。

今がチャンスですね。

 

集客頑張ってくださいね。

 

 

モアトランク24大日

https://moretrunk24-dainiti.com/

 

 

 

 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

全国で、すでにトランクルーム店舗

111店がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

トランクルーム投資・デフレの解決策儲けたお金を循環させる

トランクルーム投資・コンテナ投資

テーマ:時事放談

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

 

先日、日本の景気が良くならないのは

デフレの所為で、これが諸悪の根源だ

ということを記事に書きました。

その続きです。

 

前回はこうやったらデフレから脱却できる

ということを書きましたが

 

今回は、日本の経済の現況は

今、どんなことになっているのか

時系列に説明しますね。

 

企業の利益が増える

    ↓

内部留保金はどんどん増える

    ↓

しかし、企業は社員の給料をけちる

    ↓

国民の消費が落ち込み国内の市場が縮小する

    ↓

企業は無理して輸出を増やそうとする

    ↓

外国に投資するので益々資金が減る

    ↓

資金が減りさらに国内の市場が縮小する

 

と、まあ、こんな状況になっているんですね。

 

安倍政権のアベノミクスのおかげで

好景気をもたらした国内の企業は

お金をじゃんじゃん儲けたにもかかわらず

社員の給料をけちるものだから

何時まで経ってもデフレが解決できないで

景気の恩恵を国民が享受できない。

 

アベノミクスは、結局失敗に終わった

ということです。

 

そういえば、最近、安倍さんの口から

昔のように威勢の良い「アベノミクス」と

いう言葉が聞かれなくなりましたね。・・・(苦笑

 

「あれほど、内部留保金を貯めこんで

お金が余っているのにそれを従業員に

還元しないこんなケチな企業連中は

もう相手にしたくない」

と思っているのかもしれません。

 

唯一解決する方法は

企業が持っているお金を社会に循環させる

ことです。儲けたお金を社員に分配し

社員はそのお金でモノや消費を買う。

 

そうすれば、企業も儲かり

さらに企業の利益も増える。

それを繰り返し、繰り返し回していれば

すべての国民の財布が緩んでくる。

そしてまた消費が活発になる。

 

こんな単純な構造、しくみが

なぜ企業にはわからないのでしょうか?

 

デフレが解決しないまま、また

10月から消費税が値上がりします。

 

これで、また一気に消費が落ち込み

デフレが延々と続いていくでしょう。

元の木阿弥です。

 

このように、デフレから抜けきれない

日本経済ですが

来年2020年に開催する東京オリンピック

パラリンピックに期待するしかないのでしょうか?

 

会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから

説明会はこちら

メディア掲載はこちら

お客様の声はこちら

 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

全国で、すでにトランクルーム店舗

110店がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トランクルーム投資/年金2000万問題に関心が高まる

トランクルーム投資・コンテナ投資

テーマ:時事放談

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

 

さて、先の年金2000万不足問題で

現役のサラリーマンは将来の年金に

大きな興味、関心を持つようになったみたいです。

 

日本の将来の高齢化、人口減少に危惧を感じ

自分たちの将来に疑問を持ち始めたのではないか

と思われます。

 

年金2000万不足問題は

今まで何も考えず疑問も感じていなかった

ビジネスパーソンの意識を大いに喚起させたようです。

 

次のプレスリリース記事を見てください。

   ↓↓

大和財託プレスリリース

~東京・大阪・愛知のミドル世代30~50代の

ビジネスパーソン540名・定年退職者150名に

聞いた~ 「老後資金の準備に関する意識調査」

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000037188.html

 

そして、その意識調査から

不動産投資に関心が高まっているという記事が

下の「健美家」のコラムに書かれています。

 

老後資金は不動産投資で!若年層ほど関心高まる!

30代男性ビシネスバーソンの4割以上が興味あり!!

https://www.kenbiya.com/ar/ns/jiji/etc/3757.html?ac=ML

 

ますます高まる不動産投資熱は、これから

更にブームになりそうな気配が見えてきそうです。

 

しかし、安易にこの業界に参入すると

大きな「落とし穴」が待ち構えています。

 

その落とし穴とはどんなものなのでしょうか?

次回以降からビジネスパーソンが陥る

落とし穴について考えていきますね。

会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから

説明会はこちら

メディア掲載はこちら

お客様の声はこちら

 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

全国で、すでにトランクルーム店舗

110店がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

 

 

 

 

トランクルーム投資/日本経済はどうしてデフレから脱却できないのか?

トランクルーム投資/コンテナ投資

テーマ:時事

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

さて、3連休ど真ん中。

10月から始まる消費税アップですが

スタートすると消費が落ち込み

日本の経済に影響が出るのが心配ですね。

 

 

日本経済はいまだに

デフレから脱却できないで苦しんでいます。

 

同時に日本のサラリーマンの給料は

下がり続け、残念ながら先進国の中でも

賃金が最下位になっています。

 

日本経済新聞の2019年の記事によると

1997年を100とした場合、2017年の

先進国の賃金はこのようになっています。

 

アメリカ:176

イギリス:187

フランス:196

ドイツ:155

日本:91

 

どうですか、サラリーマンの皆さん!

日本のサラリーマンの給料は

先進国jの中でこんなに安いのです。

 

日本ほどの経済大国が、欧米以下。

この現実に、皆さん、怒っても良いと思いますよ。

 

給料とデフレがどういう関係にあるのか

と思うでしょうが、大いに関係があるのです。

 

サラリーマンの給料が減れば、

国民の購買力が減り内需が縮小し、

それがデフレにつながっているのです。

 

サラリーマンの給料が増えない理由は

簡単で単純なことです。

「企業が社員に払う給料をけちるからです。」

 

昨今、日本企業の内部留保金が多すぎる

ということが叫ばれていますが、

実態は、日本の企業は460兆円以上の

内部留保金を持っています。

 

実に日本国の1年分のGDPに近い額です。

一部は設備資金投資なども含まれていますが

手持ち資金としては、現金預金などの

金融資産が200兆円以上もあるのです。

 

企業は将来のリスクという大義名分で

この200兆円を吐き出さないで

しっかりと貯めこんでいいます。

 

通常だったら、経営者が

「よしよし、社員のおかげで

こんなに儲かったんだから

社員にも分配しよう。ありがとう」

ということになるんですが

 

企業はこの貯めこんだ留保金を

社員に配分しないから、サラリーマンの給料が

いつまでたっても増えないという現象が起こる。

 

景気の良い理想的な循環ということは、

要は、こういうことです。

 

企業の利益が増える

     ↓

企業が従業員の給料をきちんと払う

     ↓

国民の消費が増える

     ↓

企業の利益が増える

 

こういう循環になるのが理想的ですが

現実は、企業は資金を貯めこんで留めておく。

だから、日本のデフレは何時まで経っても

解決できないし脱却できない

景気も良くならないのです。

 

政府がいくら「デフレ脱却!」と言って

叫んでみても解決できない理由は

ココにあるのです。

 

サラリーマンの給料をもっと増やせば

デフレが解消できる道筋を企業の思惑

(貧乏性)で企業自身が壊しているのですね。

 

だから、サラリーマンは

もっともっと怒っても良いと思いますよ。

本当に。

 

 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

全国で、すでにトランクルーム店舗

110店がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

 

 

 

トランクルーム経営を実践した生徒さんの声

会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから

説明会はこちら

メディア掲載はこちら

お客様の声はこちら

テーマ:トランクルーム投資

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

 

今日は、13期研修性の方で

今年の4月に名古屋でトランクルームを

オープンし経営を実践した方の声をご紹介しますね。

 

ココからです。

↓↓

『いつもお世話になっております。

〇〇です。

4月12日にオープンして、
5ヶ月が経ちました。
1ヶ月の問い合わせ1件、
契約0なんて月もありましたが、
自分の設定した最低目標、
月3~4件の契約というのも、
なんとか達成できています。
現在の契約数18、現在見学の予約数2です。
 
今月からやっと黒字になりそうなので、
2店舗目の物件をもうそろそろ探そうか
と思っています。
 
先生のブログにも書かれているように、
最初は小さい収納庫の問い合わせが
多かったのですが、小さい収納庫が、
満室になったおかげか1帖以上の部屋も
埋まり始めました。
1.7畳の部屋も契約できました。
来週の見学予約は2畳の部屋の見学です。
初めて法人さんとの契約ができるかです。
 
12月から4月のオープンまでは、
何かと忙しかったですが、
今では嘘みたいな時間が流れています。
見学の時私は、〇〇から〇〇まで
出ていかなければいけませんが、
自宅近くに店舗があれば、
なんて効率のいい商売なんだと思います。
 
先生に出会えて、色々と教えて頂けて
本当に良かったと思っています。
本当に感謝の一言です。
ありがとうございました。』
 
 
この生徒さんは、小生が教えた
集客マーケティングに関する
全てのことを愚直に実践した結果、
現在のような良い結果が出ています。
 
なかなか行動ができない人が多い中
彼の一言一言に注意して読んで頂ければ
良いヒントが見つかるのではと思い
掲載させていただきました。
 
貴重な情報ですので、明日には削除します。
早めに見ておいてくださいね。
 
 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

全国で、すでにトランクルーム店舗

110店がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

トランクルーム投資/融資が厳しい時の変則不動産投資

トランクルーム投資・コンテナ投資

テーマ:トランクルーム投資

トランクルーム投資

バイク駐車場投資

コインパーキング投資

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

さて、

かぼちゃの馬車事件、ス〇ガ銀行の

不正融資以来金融庁からの引き締めが

あって金融機関の不動産投資への

融資が大変厳しくなっていますね。

 

不動産投資は高額なので、

物件を購入するときに大きなお金を

自己資金で賄うのは現実的に不可能です。

そのために、資金をどこかで借りなければ

不動産投資をすることは難しいでしょう。

 

不動産投資は株やFXなど比較的少額

からできるペーパー投資と比べ

土地や建物などの不動産を取得する

「実物投資」ですから必然的に大きな

お金を動かさなければなりません。

 

お金を動かすことができないと

ビギナー投資はもちろん将来的な

複数物件への投資拡大も不可能です。

 

仮に、運よく融資が可能になったとしても

全額ローンという条件は難しいでしょう。

 

金融機関から資金の一部として

自己資金を出すことを要求され

最低2~3割程度の自己資金を

用意する必要があります。

 

もし、その自己資金があるなら

レジ賃貸のような土地や不動産に

投資しないで、小生がこれから

提案する幾多の資産活用型投資に

投資したらどうでしょうか?

 

安全で堅実で確実、しかも利回りも

レジ賃貸などと比較したら

比べものにならない高い利回りです。

 

小生が提案するのは

1000万以内の少額の不動産投資です。

 

たとえば、小生がやっているトランクルーム投資

ですが最低3~500万ぐらいからの

投資も可能です。

 

またバイク駐車場も2~300万ぐらい

からできます。

 

他にもコインパーキング投資なども

300万程度からでもスタートできます。

 

表面の利回りは、どれも60から80%

高いもので100%以上は軽くいきます。

 

単純に資金があったとして

不動産投資に3000万投資した

としたら実質利回りキャッシュフローが

2%だとしても、税込みたった60万です。

(不動産投資でこんな小さい投資は

現実的ではないですが・・・。)

 

しかし、その3000万の資金を

これら変則型不動産投資に投入

したら、実質キャッシュフローが

最低30%だとしても税込み900万です。

 

60万と900万とどちらがいいですか?

明々白々です。

 

多少の特殊なノウハウが必要ですが

レジ賃貸のような複雑な要素、

たとえば、税金や不動産、建築、融資

業界などなどのより深い学習知識は

必要としません。

 

ですから、短期で知識を習得できますので

やる気さえあれば、(ここが重要)

これらの投資は1年以内の短期で始められます。

 

一物件の上がりが少ないと思うなら

不動産投資のように複数所有し

事業拡大も難しくはありません。

 

実際に6か月の履修を終えた

スクールのほとんどの生徒さんは

一物件を成し遂げた後、早急に

次の物件へ取り掛かります。

 

スクールの生徒さんで最高6店舗

経営している方がすでにおられます。

 

それほど、投資のしくみが単純で

簡単なんですね。

 

何度も言いますが、やる気と根気さえあれば

いくらでも増やすことができます。

 

そろそろ、「発想の転換」をし

既存の不動産投資から脱皮しませんか?

 

会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから

説明会はこちら

メディア掲載はこちら

お客様の声はこちら

 

 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

全国で、すでにトランクルーム店舗

110店がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

 

 

 

トランクルーム・コンテナ投資/収納の利用者の悩みは奥深い

コンテナ・トランクルーム投資

テーマ:トランクルーム投資

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

お昼はまだ残暑が続いて

日差しは暑いですが、

朝と夕方はめっきり涼しくなりました。

 

真夏の時のように暑さに悩まされる

ことが無くなり夜、床に就く時は

エアコンを使うこともなくなりました。

事務所の方も午前中はエアコンを

利用しませんので当分の間

電気代が減りそうです。 (嬉

 

 

さて、さて

トランクルームの件ですが、

9月秋になって問い合わせも増えてきて

まだ満室になっていない新規店舗は

順調に埋まってきています。

 

問合せがあるだけけっこうなことなのですが

でも不満もあります。

その不満というのは

『依然として安い家賃の問合せばかり。』

 

毎日、毎日、3500円コールの

問合せばかりなんですね。

 

利用者にとってそれは安いのに

越したことは無いけれど

3500円と言えば、畳0.3帖から0.5帖

の大きさのモノばかりです。

その程度の大きさで収納の悩みから

解放されるのかと思うんですね。

 

そういえば、先日、沖縄の生徒さん

から相談があってライバルの店舗を

全部探ってみたら、0.3帖から0.5帖の

サイズのものが全部埋まって

他の1畳以上の大きさのものが

ほとんど空いていました。

 

これって、地方独特のスタイルのようで

小生のところと同じ現象でした。

東京都内のように1帖2帖のような

大きなものから埋まっていかないのです。

 

原因として考えられることは

東京都内など首都圏と比べ

利用者の所得が低いことが考えられます。

 

利用者は収納の問題を解決する

ために、トランクルームという

まだまだ珍しいと思われる商品に

大きな投資をしないで小さな投資しかしない

傾向があります。

 

最近はあちこちにトランクルームが

出来てきて収納を利用してみたい

というニーズの掘り起こしはできてきましたが、

如何せん利用料の掘り起こしが

出来ていないということです。

 

個人では、収納というサービスに

高額と思える1万円とか2万円を

出そうとはしないのでしょう。

価値観がまだ醸成されていない

ということが言えると思われます。

 

必然的に部屋の大きさから選ぶのでなく

料金から選んでしまうという利用者の

独特な理性があります。

 

トランクルーム経営の課題は

こういうところもあるのですね。

 

会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから

説明会はこちら

メディア掲載はこちら

お客様の声はこちら

 

 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

全国で、すでにトランクルーム店舗

110店がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

 

 

 

トランクルーム投資/65歳以上高齢者最多3588万人

トランクルーム投資・コンテナ投資

会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから

説明会はこちら

メディア掲載はこちら

お客様の声はこちら

テーマ:人生ライフ

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

さて、今日は敬老の日

今朝の新聞で65歳以上の高齢者が

最多の3588万人で総人口に占める割合が

なんと28.4%で過去最高だそうだ。

ちなみに、100歳以上が7万人もいる。(驚

 

で、世界的に見ると

2位のイタリア、ポルトガルを遥かに引き離し

世界一位。令和7年には30.0%に達する

そうだ。

 

総人口に占める割合は3人に一人に近くなり

日本国中、高齢者ばかり。

 

必然的に年金、医療、介護などの

社会保障費は膨らんできますので

国の予算はますます厳しくなり

立ちいかなくなります。

 

こういう時こそ、高齢者の力が

必要な時代になってくる。

 

それぞれの分野で高齢者は

長い経験と知識を持っていて

それを埋もれさせてしまうのは

惜しいと思います。

 

まだまだ高齢者が活躍できる場は

いくらでもあり、それに参加して

長く働くことは社会貢献にもなり

社会に活力と経済効果も生まれます。

 

また公的年金の受け取り開始時期を

70歳以降でも可能とする制度も

検討されているとのこと、

 

小生も健康寿命を延ばし

年金受け取りを75歳ぐらいまでに

伸ばそうかと思っているぐらいです。

(繰り下げは現在は70まで)

 

自分の好きなことをやって社会に貢献し

ついでに儲けさせてもらって(笑

最後まで現役で頑張りましょう。

 

 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

全国で、すでにトランクルーム店舗

110店がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

 

 

 

 

 

 

トランクルーム投資/高齢者は平均寿命より健康寿命が大事

 

トランクルーム投資、コンテナ投資

テーマ:竹末の日記

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

 

3連休のど真ん中

お昼は日差しがちょっと暑いですが

朝夕は秋の気配が漂っています。

 

今日も清々しい朝の6:00からウォーキング

終わったら、スマホの万歩計は

なんと6500歩になっていました。

 

小生は朝、夕に1日1万歩を目指して

頑張っています。

 

ウォーキングのおかげか

体調はいいのですが

最近、肩が思わしくなく

1か月ほど痛みが続きます。

そのため激しい運動は避けています。

 

早く肩を治して

自転車でロードを走りたいですね。

 

会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから

説明会はこちら

メディア掲載はこちら

お客様の声はこちら

 

■今からでも間に合う!

老後の資産形成2000万

 

全国で、すでにトランクルーム

110店舗がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

 

 

 

記事一覧