未分類

トランクルーム投資 利用者の滞納を防ぐために?

トランクルーム経営コンサルタント
一級建築士の竹末です。

竹末は、現在東京です。
昨日、新幹線で東京に来ました。

せっかく来たんですが、
小生はあまり喜ばれてないようで
残念ながら天気は雨模様になっています。

さて、
今日はアパートやマンション経営でも
よく起こるトラブル、「滞納」についてお話します。

毎月の定期的な家賃を得る商売ですから
トランクルーム経営でも利用者の「滞納」
は時々起こります。

先日も2年ぐらい経営している生徒さん
から利用者の滞納で困っている
という相談を受けました。

聞くところによると、1か月だけ借りたい
ということで、通常の家賃の1.5倍で
貸したところ、1か月分はその場で支払ったが
2か月目から家賃を払わなくなった。

何度も電話等で催促したが
自営商売で失敗し住まいも退去しているので
トランク内の保管物を移動するところがない。
そういう理由で家賃が払えないし
退去もできないということでした。

必然的に、それ以後電話連絡しても
本人は電話には出ません。
家賃をもらえないまま、荷物だけは
預かっている状態です。

このケースでは、トランクを借りた利用者は
完全なる「確信犯」です。

家賃滞納などの原因で
貸家を退去しなければいけない
切羽詰まった状況で、問題点を
一番手っ取り早く解決できるのが
トランクルームやコンテナです。

とりあえず、家具や生活品を一時保管し
そのあと解決しようという魂胆です。

こういう輩からしたら、トランクルーム
コンテナBOXは格好の餌食となります。

困っている人を救済するのは
我々の仕事の社会的使命ですが、
我々はボランティアではないのですから
この手の利用者は助ける必要はありません。

こういうトラブルは未然に防ぐことができます。
保証会社に任せる方法が一番ですが
自分で審査することもできます。

その方法として
利用者にトランクルームを貸すときに
その人に貸しても問題ないかどうか
を判断しますが、その方の「人となり」
を調べます。

一般的には住所や名前、電話番号、勤め先
などを調べますが、滞納を防ぐには
独特な審査方法があります。
また,起こった後の対処法についても
小生独自の手法があります。

これは小生が14年間かけて
何度も失敗を繰り返しながら
経験し苦労して造ったルール・公式です。

保証会社に依頼する費用は
確かに、利用者持ちですが
保証会社に加入する費用や
更新料を経営側が頂いても良いですね。
収益になりますからね。(笑

こういう独自の方法を、レンタル収納15期
講座では詳細にお伝えするようにしています。

レンタル収納マスタートップ
会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから
説明会はこちら
メディア掲載はこちら
お客様の声はこちら
トランクルーム13日間無料メールニュース
セミナーの質問
マスター講座はこちら
ブログはこちら
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
もし、このことを
もう少し早く知っていたら
トランクルーム経営を
失敗することはなかったのに・・・?

『トランクルーム投資で失敗する11の理由』
この無料のレポートを読んでみたい方は
コチラ→  http://rentaru-syuunou.com/lss/t-blog1107/

トランクルーム投資・8年間の個別相談で失敗者0の実績

トランクルーム投資・コンテナ投資

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

昨日は1カ月ぶりに

郊外へ自転車ツーリング。

 

昨今は、朝は寒いですが

自転車に乗って運動しているせいか

お昼からはスポーツするのに

ちょうど良い気候ですね。

 

 

さて、

8年前から開催している

トランクルーム経営のスクールですが

今までに100人以上の方と

数百回の個別の相談をやっています。

 

生徒さんの店舗の準備のお手伝いや

経営上の様々な問題点を解決し

高いハードルを乗り越えるための

サポートを常にやっています。

 

また、個別の相談で蓄積された

たくさんの知識や情報を個別相談等で

生徒さんに常にフィードバックしています。

 

そのお陰で、117店舗がオープンし

誰一人も撤退しないトランクルーム経営の

成功への仕組みができあがりました。

 

通常、FC(フランチャイズ)でやられる方も

多いですがFCは全ての人が成功する

わけではありません。

 

けっこう、事業が上手くいかないで

撤退している店舗も多いです。

 

そんな中、誰一人失敗せずに

経営をやり遂げている人が多い

スクールは稀です。

 

その成果の出るスクールの募集は

来年の1月そうそうからスタートします。

 

このブログで告知し用意したサイトに

登録して頂き、動画を見て学習した後、

セミナー&説明会を全国各地で行います。

 

そして、4月からスタートする

レンタル収納ビジネス15期へ

の申し込みを開始します。

 

まだあと1か月以上先ですが

今から楽しみにしている方も

多いようですので、事前に予告しておきますね。

 

レンタル収納マスタートップ
会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから
説明会はこちら
メディア掲載はこちら
お客様の声はこちら
トランクルーム13日間無料メールニュース

セミナーの質問

マスター講座はこちら

ブログはこちら

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

もし、このことを

もう少し早く知っていたら

トランクルーム経営を

失敗することはなかったのに・・・?

 

『トランクルーム投資で失敗する11の理由』

この無料のレポートを読んでみたい方は

コチラ→  http://rentaru-syuunou.com/lss/t-blog1107/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

埼玉の上尾市で12月に13期生がトランクルームオープン予定!

トランクルーム投資・コンテナ投資

テーマ:研修生トランクルーム店舗

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

埼玉の上尾市緑丘4丁目で

13期生が12月1日にトランクルームを

オープンするそうです。

 

最近は、首都圏の埼玉でオープンする

店舗が多くなっていますね。

これで、全国で118店舗目になります。

 

サニーボックス上尾

https://www.sunnybox1.com/

 

11月30日と12月1日に

現地で見学会をやるようですね。

 

このトランクルームは

自社ビルの空間再生利用で

空室になったテナントスペースを

有効活用したものです。

 

賃貸市場にはレジデンスもそうですが

店舗や事務所、倉庫、工場など

テナントとして使っているスペースの

空室が世の中にはごまんとあります。

 

そういう未利用の空間をトランクルーム

という形態のスペースに再生し

活用すれば、社会に貢献できるというもの。

 

これからの日本は、人口減少、少子高齢化

が進み、市場経済が縮小するなか

経済インフラや構築物の新規投資を

抑えていく流れになっていくと思われます。

 

そんな時代に、このような空間再生ビジネスは

必ずや注目され脚光を浴びることになるでしょう。

 

上尾市のトランクルーム経営が

軌道に乗れば、数多くある再生事例の

1つのケースになるでしょうね。

 

レンタル収納マスタートップ
会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから
説明会はこちら
メディア掲載はこちら
お客様の声はこちら
トランクルーム13日間無料メールニュース

セミナーの質問

マスター講座はこちら

ブログはこちら

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

もし、このことを

もう少し早く知っていたら

トランクルーム経営を

失敗することはなかったのに・・・?

 

『トランクルーム投資で失敗する11の理由』

この無料のレポートを読んでみたい方は

コチラ→  http://rentaru-syuunou.com/lss/t-blog1107/

 

 

 

 

 

トランクルーム投資・起業26年成長の流れは止めない

もし、このことを

もう少し早く知っていたら

トランクルーム経営を

失敗することはなかったのに・・・?

 

『トランクルーム投資で失敗する11の理由』

この無料のレポートを読んでみたい方は

コチラ→  http://rentaru-syuunou.com/lss/t-blog1107/

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

さて、

弊社は起業して26年が経ちます。

で、昨日は26年間お世話になっている

小生の法人の顧問税理士さんが

来社されました。

 

26期の決算報告と総括

それから、法人税、消費税の納付金

の支払いなどなど・・・(苦笑

税理士さんからは「なかなか優良企業だ」

とお褒めの言葉を頂きました。

 

また、

弊社の不動産ビジネス(空間再生事業)

(トランク、コイン、バイク、レジ賃貸)

が変動のない堅実で安定した収益を

出しているので、売上に大きく寄与して

いるということでした。

 

これって、重要なことです。

税理士さんの税務上の視点から見ると

【売り上げが安定している】ということが

一番のポイントなのですね。

 

年齢的に起業するのが遅かったので

まだわずか26年の企業の歴史ですが

思い起こせば長いようで短ったですね。

 

残念ながら

大きな会社になりませんでしたが

10年経てば100社のうち1社しか

残らないような、生殺与奪の厳格な社会で

小さいながらもこれだけ長く生き残れたのも

好運に恵まれていたのかもしれません。

 

また、これは自分1人の力だけで

やれたことでなく、良い人に巡り合えて、

支えてもらったことにも

感謝しなければなりません。

 

今後はいつまで続けられるかは未知数ですが

後継者を確定しつつ、会社にある程度の

資産を残し、

退職するときは

老後の預金2000万問題ではないですが (笑

それ以上のものを会社から退職金として

頂いて身を引くことも考えています。

 

とは言っても、

まだまだ弊社は企業としては成長途上。

トランクルーム・コイン事業などは

長期を必要としますが、店舗を増やせば

増やすほど売上が少しづつ伸びていきます。

 

小生が身体の続く限り、健康である限りは

頑張って事業拡大を目指しますよ。

 

レンタル収納マスタートップ
会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから
説明会はこちら
メディア掲載はこちら
お客様の声はこちら
トランクルーム13日間無料メールニュース

セミナーの質問

マスター講座はこちら

ブログはこちら

トランクルーム投資・コインパーキングその後・・・停滞しています。

トランクルーム投資・コンテナ投資

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

寒波到来で一気に寒くなりました。

北海道はもう雪だそうで、

少しづつ冬型の気候になりつつありますね。

 

昨日もトランクルーム物件の

内覧に行ってきました。

毎日、毎日ネットで探しているのですが

どの物件も「帯に短し襷に長し」で

これといった物件に当たりません。

 

小生の住んでいる地域(広島)は

山間ばかりで平地が少ないせいか

中・四国・九州地方の中でも

突出して地価が高く、必然的に、

テナント賃料も安い物件は

そうそうはありません。

 

既存店もあと半年もあれば

満室になりそうな気配なので

次のトランクルーム店舗のために仕入れを

今からしておきたいものですね。

 

一方、今年の4月にオープンした

コインパーキング店は売上が

停滞しています。

 

売上数字の推移を少しだけお見せしましょう。

  • 4月  42,400

      ↓

  • 5月 106,100

      ↓

  • 6月 107,800

      ↓

  • 7月 147,100

      ↓

  • 8月 139,800

      ↓

  • 9月 151,900

      ↓

 10月 159,200

 

半年後の売り上げ予想収益が

月21万に対していまだ15.9万で

大きく伸びていません。

 

先月はチラシ配布などの集客を

やってみましたが、あまり芳しくなく

売上は微増でした。

 

その一方で、

5月に据えた自動販売機が

意外とよく売れていて

月37180円と好調です。(苦笑

 

販売機はそこそこいけると

予想はしていましたが

これほどの需要があるとは

想像はつきませんでした。

 

いずれにしても

本命のコインパーキング事業の方を

何とか軌道に乗せたいので

業者さんとも今後の施策を相談し、

料金体系をさらに見直すことにしました。

 

看板、チラシ、ネットなどの集客手法を使い

営業努力や工夫により数字を積み重ねて

売り上げを上げるトランクルーム経営と違い

 

コインパーキング事業は売上向上

のための集客努力が「他力本願的」な

ところが、今一つで

地団太を踏む想いです。

 

コインもトランクも同じ不動産投資系の

ビジネスですが、それぞれ、一長一短が

ありますね。

 

来月がどのぐらい伸びるか

楽しみにしています。

 

レンタル収納マスタートップ
会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから
説明会はこちら
メディア掲載はこちら
お客様の声はこちら
トランクルーム13日間無料メールニュース

セミナーの質問

マスター講座はこちら

ブログはこちら

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

もし、このことを

もう少し早く知っていたら

トランクルーム経営を

失敗することはなかったのに・・・?

『トランクルーム投資で失敗する11の理由』

この無料のレポートを読んでみたい方は

コチラ→  http://rentaru-syuunou.com/lss/t-blog1107/

 

 

 

トランクルーム投資・14期生が世田谷にトランクルームオープン!

トランクルーム投資・コンテナ投資

テーマ:研修生トランクルーム店舗

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

これで全国で117店舗目になります。

 

さて、

14期の生徒さんが東京都内の世田谷区

桜新町で室内型トランクルームを

オープンされるようです。

 

『蒼のくら24』弦巻4丁目のトランクルーム

⇒ https://www.kura24.com/

 

都内では、世田谷は初めての

トランクルーム店ですね。

 

「世田谷」って調べると

人口が90万人もいるんですね、。

90万と一口に言ってもすごい人口です。

 

東北地方でも一番大きな都市である

仙台市の人口は108万ですから

それと匹敵するぐらいの人が

都内の一部の「世田谷」という区に

住んでいるわけです。

 

そんなに大きくもない地域に

これだけの人口数が背景にある

んですから、トランクルームニーズは

相当高いでしょう。

 

さらに、この地域は高級住宅地で

富裕層の人のイメージが強いです。

トランクルームを借りる人は

ある程度の所得があって

質の良いお客様がきっと多いでしょう。

 

だからトランクルームの家賃は

小生のところの倍以上です。

 

毎日、毎日「3500円はないか?」という

トランクルームの問い合わせ電話を

受けるのが嫌になってきました。 (苦笑

 

小生もこんなところで

トランクルーム経営をやってみたいです。

 

因みに、この生徒さん、今週の土曜日に

店舗の現地内覧会をやるそうです。

 

何人ぐらいの人が来るか楽しみですね。

 

レンタル収納マスタートップ
会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから
説明会はこちら
メディア掲載はこちら
お客様の声はこちら
トランクルーム13日間無料メールニュース

セミナーの質問

マスター講座はこちら

ブログはこちら

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

もし、このことを

もう少し早く知っていたら

トランクルーム経営を

失敗することはなかったのに・・・?

『トランクルーム投資で失敗する11の理由』

この無料のレポートを読んでみたい方は

コチラ→  http://rentaru-syuunou.com/lss/t-blog1107/

トランクルーム投資・業績好調な企業」ランキングトップ10

トランクルーム投資・コンテナ投資

 

もし、このことを

もう少し早く知っていたら

トランクルーム経営を

失敗することはなかったのに・・・?

『トランクルーム投資で失敗する11の理由』

この無料のレポートを読んでみたい方は

コチラ→  http://rentaru-syuunou.com/lss/t-blog1107/

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

最新版!「業績絶好調な企業」ランキングTOP10

 

■ランキング1位に立ったのは貸会議室大手

 

同特集では全上場企業の中から、本業の儲けを示す

営業利益が2期以上連続で増加、なおかつ最終的な

儲けを示す純利益が今期過去最高を更新する見込み

の絶好調企業を、『会社四季報』データの中から選出。

営業増益率が高い順にランキングした。その最新デー

タ版をここでは特別に公開する

(11月5日時点。時価総額1000億円以上の企業が対象)。

 ランキングトップは、今期営業増益率が77.2%だった

貸会議室大手、ティーケーピーだ。あのお家騒動で

不振に陥った大塚家具の支援表明でも話題になった

企業である。今2020年2月期は、買収した日本・台湾の

リージャス社を連結開始して収益を上乗せするほか、

ハイグレードなビルへの貸会議室の積極出店が続き、

営業益が急伸する見込みだ。

~東洋経済オンライン 11/11(月) 5:00配信~

 

 

さて、

昨日のオンラインの経済記事で

以前から気になっていたこのTKPと

いう貸し会議室企業ですが

業績がとても好調のようですね。

業績好調な企業として1位に

ランクされています。

 

小生は1カ月前にこの貸会議室ビジネス

という商売をブログで非常に興味ある

ビジネスとして書いたことがあります。

 ↓↓

ブログ「不動産投資本・会議室ビジネスはどうなのか?」

https://ameblo.jp/seru2093/entry-12536871162.html

 

貸し会議室とはその名のとおり、

立地のいい場所や遊休不動産を

ビルオーナーから借り受け、

その部屋を時間貸しするビジネスです。

 

TKPは売上355億(2019年2月期)

創業は2015年で、わずか14年で

ここまでの売上を伸ばしています。

 

たかが、貸し会議室という

何十年も昔からあるうちの一つの

商売にしかすぎません。

 

しかし、

そんな当たり前のような商売でも

時代のニーズを掴み、物件の仕入れなど

工夫や改善、付加価値を加えることによって

大きく成長ができる。

 

TKPは、周辺事業も含めての数字

ではありますが、「空間再生流通事業」

としてこれほどの売り上げを挙げています。

 

世の中には、まだまだ掘り起こしができる

商売が、意外と足元に転がっている

かもしれませんね。

「灯台下暗し」ということです。

 

レンタル収納マスタートップ
会社概要はこちらから
レンタル収納コラムはこちらから
竹末のプロフィールはこちらから
説明会はこちら
メディア掲載はこちら
お客様の声はこちら
トランクルーム13日間無料メールニュース

セミナーの質問

マスター講座はこちら

ブログはこちら

トランクルーム経営/ライバル店の出店による影響は?

トランクルーム投資・コンテナ投資

テーマ:トランクルーム投資

 

トランクルーム経営コンサルタント

の竹末です。

1昨日、ブログで公開した

「トランクルーム投資で失敗する11の理由」

無料レポートは200人以上の方に

登録をしていただきました。

ご登録ありがとうございます。

レポートを読んで

トランクルーム経営は

「こういうことをやると失敗するんだな」

ということを理解し確認して

今後のトランクルーム成功への

参考にして頂ければ幸いです。

 

さて、

11月に入って天候が良くなったため

トランクルームの問合せが増えてきました。

今日現在で6件の問合せがあり

毎日、店舗への内覧が続いています。

先月まで集客に苦労していた

マイボックス24〇〇店の部屋も

少しづつ埋まってきつつあります。

 

【ライバル店との競合でどうなったのか?】

このトランクルーム店ですが

現在オープンして2年が経ったところです。

2年前オープンした当初は近くにライバル店

が存在していなかったので、安心して

スタートしましたが、1年後に突然近所に

強力なライバルが出店したため

その頃から、かなりの数のお客様を

奪われ始めました。

いつもと比べ部屋が詰むペースが遅くなり

2年間で64室中45室、あと残り19室

が足踏み状態になりました。

ユーザーはライバル店が近くにあると

ネット等で検索し両方を比較し

どちらかを決めます。

過去に問い合わせがあった時に

ライバル店のことを口に出して

いた人が4人ぐらいいましたので

お客様を取り逃がしているのは

間違いないと思われます。

小生の推測ですが、お客様の8~10人

ぐらいがライバルの方へ逃げていると

推測しています。

ということは、ライバル店のおかげで

弊社のトランクルームは

8~10部屋が埋まらなかった

ということになり大きな損失です。

もし、ライバル店がなかったとしたら

市場を独占し、ほぼ、満室に近くなって

いたのではないかと思います。

この教訓から、

ライバル店が満室であれば問題ありませんが

自店舗から1km以内の近距離は

要注意ということでしょうね。

生徒さんはこういうことに気を付けましょう。

できれば、ライバル店がいないのに越したことはありません。

物件を探すときはライバル店の有無を

事前にしっかりと確認し

仮にあったとして、どの程度の

距離なのか調査しておいたほうが良いでしょう。

2,3キロ離れていれば、大きな問題には

ならないと思います。

それでは、引き続きトランクルーム経営に関する

気になる情報を楽しみにしておいてくださいね。

 

 

■今からでも間に合う!

 資産形成2000万

 

全国で、すでに115店舗がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。

  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

トランクルーム投資/10年以上続いている会社はわずか1%

トランクルーム投資・コンテナ投資

テーマ:トランクルーム投資

 

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

さて、

起業しても1年で半分の会社がなくなり

10年以上続いている会社はわずか1%

だそうです。

 

経営者であれば、上記の話を

聞いたことがあるでしょう。

 

「起業」は決して簡単なことではありませんし

リスクが高いものです。

 

中小企業庁が平成31年1月に発表した

『倒産データ』よると、

 

平成30年1年間で倒産会社数はなんと「8,235社」

そのうち圧倒的に多いのは「サービス業」

の2,576社で、その次は「建設業」の

1,431社、「卸売業」の1,216社、「製造業」

の1,014社と続き、いずれも1,000社以上

を超えているそうです。

 

とはいっても、ここ10年では比較的少ない

方の部類ですね。アベノミクス・金融緩和

など経済政策により日本の経済が

やや好調だからでしょう。

 

このように、起業してもほとんどの企業が

雲散霧消している現実の中で

私がやっているトランクルームスクール

では潰れた人が皆無です。

 

ただ一人、本業が忙しくなったので

トランクルーム店経営を辞め

権利を他の人に譲りたいという

方がいましたが、

 

これも他の生徒さんに紹介し

引き継ぐようになっていますので

失敗した人は0と言っていいですね。

 

スクールを開講し8年間でオープンした

116店舗のうち閉鎖した店舗は0なんですね。

1件も潰れた店はありません。

 

毎年、企業が8200件も潰れる現状を

考えればこの商売は、

なんと、安全なビジネスか!

ということが言えると思いますね。

 

何度も言いますが、閉鎖店舗が

「0」なんですから。

 

これは小生にとって、

8年間の長期に渡り、継続しているスクールの

歴史の中で一番、誇れることだと考えています。

 

今後も失敗のないレンタル収納ビジネス

目指しさらに店舗を拡げていきたいと思います。

 

ということで、どうやったら失敗するか

ということを竹末が経験した様々な事例を

交えてレポートを作りましたので

今回、無料で公開しますね。

 

是非、参考にしてくださいね。

 

     ↓↓

 

このことを

もう少し早く知っていたら

トランクルーム経営

失敗することはなかったのに・・・?

 

この度、無料レポートを上梓しました。

 

『トランクルーム投資で失敗する11の理由』

この無料のレポートを読んでみたい方は

コチラ→ http://rentaru-syuunou.com/lss/report2019/

公開は、今日11月5日(火)まで

トランクルーム投資で失敗する11の理由【無料レポート】

トランクルーム投資・コンテナ投資

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士の竹末です。

不動産投資を現在されている方、

もしくはこれから不動産投資を
検討している方で、

「既に利益が出てるから
 このままで問題なし!」

という方であれば、
この先を読む必要は全くないのですが、

もし、

—————————–

・思ったほど利益が出ない。

—————————–

・最近の不動産投資は
 金融機関からの融資を引っ張って
 くるのが難しくなっている
—————————–

・初期投資額を抑えて、
 もっと早く利益が出るような
 高利回りの物件はないか?
—————————–

・アパマン経営だと、人が入退出
 したときの原状回復費や、
 物件のメンテナンス費がバカに
 ならない。

—————————–
・物件の空室対策に頭を悩ませている。
—————————–

・建物老朽化で、家賃の引き下げを
 せざる得ない。本音は「家賃を
 上げたい」なんだけど・・・

—————————–
・一度作ってしまえば、ほとんど
 メンテナンスも要らず、
 手間もかからないような不動産
 投資はないか?
—————————–

・出口戦略を考えているが、
 実際は難しい。
 すぐに買い手が見つかれば
 いいのだけど・・・

—————————–

という方に、近年注目されている
のが、

 

トランクルーム経営ビジネス

 

です。

ご存じの方もいるかもしれませんが、
改めて説明すると、

家から溢れてしまった荷物。

これを、場所を借りてそこに置く、
という

「レンタル収納スペースビジネス」

なのですが、

 

・初期投資額がアパマン投資経営の
 10分の1、場合によっては20分の1以下
 で済んでしまう上、

 

・一度満室になったら、なかなか
 出て行かないので、長期の家賃収入が
 見込める、

 

・運営にあたり、特別な資格は
 一切無いので、作ったら家族に
 任せてしまえる、

 

・ただ収納スペースとして場所を
 貸しているだけなので、
 アパマンと違い原状回復費が
 まずかからない

・アパマン投資と比べて
 ビックリするほど高利回り

・出口戦略の立て方が、
 通常の不動産投資よりも容易

 

といった大きなメリットが
あるのですが、

その反面、

 

これなら自分にもやれるだろう、
—————————-
と安易に取り組んで、
——————-
結果的に赤字で撤退
——————

となってしまう方が非常に多いのも
事実です。

⇒ トランクルーム投資で失敗する11の理由

 

なんで、こんなことに
なってしまうのか?

自分では舐めてかかった
つもりなんて、ない。

でも、何かが上手く行かないから
こんなことになってしまった・・・

なぜなんだ?

 

という、この疑問に、
明快に答えてくれるコンサルが現れました。

それは、自ら6店舗216室の
トランクルームを経営し、

指導した生徒は320人を越え、
2019年11月時点で、教えた方が
店舗をオープンした実績は
115店舗になったという、

トランクルーム経営コンサルタントの
竹末治生(たけすえはるお)です。

その竹末が、

自身の経験と、指導してきた
様々なケースを元に、

 

「トランクルームビジネスが
 失敗する【11の理由】」

 

というレポートを
上梓しました

⇒ トランクルーム投資で失敗する11の理由

 

なんでトランクルーム経営で
失敗するのか?

裏を返せば、

この内容を知ってたら、
————————
先に手を打てたのに・・・
———————–
こんなことにならずに
———————
済んだろうに・・・
——————

という、これから始める方でも、
既に取り組まれている方でも納得
できる、

非常に示唆に富んだ内容が
書かれています。

14年以上の経験が一つに
つまった、このレポートは
期間限定での公開になるので、

今すぐ確認してみて下さい。

 ↓  ↓  ↓  ↓
————————-
※公開は11月5日23:59まで
※無料で手に入れることができます

⇒ トランクルーム投資で失敗する11の理由

————————-

 

 

■今からでも間に合う!

 資産形成2000万

 

全国で、すでに114店舗がオープン!

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』

記事一覧