未分類

セルフストレージ研修で1年ぶりに東京出張

 

おはようございます。

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。

 

今日はストレージ研修会のため

早朝から東京出張です。

朝から東京へ行く人は少ないですね。

御覧の写真のようにグリーン車はガラガラでした。

 

しかし、大阪駅から少しづつ増えてきました。

 

1年ぶりの東京なので

今日も頑張って1日を乗り切ろう!

明日のお昼から、秋葉原でセルフストレージ研修会です。

 

 

 

新型コロナの影響は全くなかった!

『トランクルーム投資で失敗する11の理由』

この無料の電子書籍や【動画】を見てみたい方は

コチラ→  http://rentaru-syuunou.com/lss/t-blog1107/

 

 

月々3,200円~広島市中区本川町の屋内トランクルーム レンタル倉庫 コンテナは安心安全マイボックス24本川へ

トランクルーム投資・レンタル倉庫経営

 

17年経ってもいまだピカピカ!原状回復なし。

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。

 

 

さて、8月に入り、一昨日、

久しぶりに利用者が退出した1号店の

空室の部屋を覗いてみると、

な、なんと、17年も経っていても

部屋の中はピカピカでした。(驚

 

鋼板に焼き付け塗装を施している

床や壁、天井の仕上げ材は

17年前の小生の読み通り、

新設の時と全く変わらない神々しい

輝きを保っていました。

 

これが、コンパネやクッションフロアー

クロスなどオーソドックスな仕上げ

であればどうなっていたでしょうか?

 

たぶん、色が変色したり、色褪せたり

傷がついたりして、商品としては

使いものにならなくなっていたことでしょう。

 

それゆえ、次の利用者のために

床、壁、天井は全てリフォームをする

必要に迫られていたと思います。

 

アパートやマンションなどの原状回復や

修繕を考えると、比べようのない

経済的で良好なメンテナンスだといえます。

 

投資家の方は建物の内外部の大規模修繕や

原状回復を全く考慮に入れていない人が

多く、こういった不定期に流出する

投資コストは馬鹿になりません。

 

経営的には、積み重ねたキャッシュを損失し

結果、キャッシュが残らない状況に陥る

ことを予測しないのでしょうか?

 

要は、この投資は運営している期間

ほとんど、お金が掛からないし

その分預金口座にキャッシュが残る。

 

これがトランクルーム投資の利点なのです。

 

 

 

 

新型コロナの影響は全くなかった!

『トランクルーム投資で失敗する11の理由』

この無料の電子書籍や【動画】を見てみたい方は

コチラ→  http://rentaru-syuunou.com/lss/t-blog1107/

 

 

月々3,200円~広島市中区本川町の屋内トランクルーム レンタル倉庫 コンテナは安心安全マイボックス24本川へ

トランクルーム投資・レンタル倉庫経営

 

17年間のトランクルーム経営で起こったこと

【トランクルーム投資】

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。

 

さて、

トランクルーム経営を17年もやっていると

通常の商売では得られない、様々な体験をします。

 

昨日は、

詳細なことは申し上げられませんが

警察から連絡があり

トランクルームの利用者のことで

捜査への協力の依頼がありました。

 

トランクルームは、月々の賃料さえ出せば

誰でも気軽に借りれるサービスです。

 

家賃も安いし、貸しロッカー並みの

手ごろな大きさなので、所得の低い人から

高い人まで、またいろいろな職業の方も含め

幅広い層の方に借りて頂いています。

 

利用者の素性については、保証会社へ入ったりして

厳しく審査しているのですが、そんな不特定多数の

人を相手にしているサービスなので、

上記のようなことが3~4年に1回ぐらい

の割合で起こります。

 

最近は、こんなことに慣れてきましたので、

別段、動転することはありませんし

粛々と対応をしています。

ほんと、肝が据わるようになりました。

これも「経験の成せる業で」すね。(苦笑

 

アパートやマンションのようなレジデンスでも、

入居者へ家賃と言う対価を払ってもらって

貸す商売ですから、同じようなトラブルが

起こることもありますね。

リスクと背中合わせの商売だと思います。

 

ただ、家賃が滞ったり、残置物の処理を

することだけは避けたいものですね。

 

 

 

新型コロナの影響は全くなかった!

『トランクルーム投資で失敗する11の理由』

この無料の電子書籍や【動画】を見てみたい方は

コチラ→  http://rentaru-syuunou.com/lss/t-blog1107/

 

 

月々3,200円~広島市中区本川町の屋内トランクルーム レンタル倉庫 コンテナは安心安全マイボックス24本川へ

トランクルーム投資・レンタル倉庫経営

 

 

 

【トランクルーム投資】154店舗・大阪堺市でトランクルームオープン!

 

【トランクルーム投資】154店舗・大阪堺市でトランクルームオープン!

テーマ:研修生トランクルーム店舗

 

トランクルーム経営コンサルタント

竹末です。

 

 

さて、さて、

またスクールの17期生徒さんが

大阪の堺市で6月にトランクルームを

オープンされました!

17期の生徒さんでは3人目です。

 

コチラ

↓↓

トランクルーム「収納番長」

 

この生徒さんは、昨年17期の生徒さんで

会社員。講座が終了してすぐに

物件を探し始め時間はかかりましたが、

やっと希望の賃貸条件のテナントを

借りることができました。

 

我慢した甲斐があって、表示賃料の30%オフ

で借りれたそうです。(嬉

 

テナントを借りる時は様々な困難が

行く手を遮りましたが、問題点もなんとか解決し

晴れて、オープンまでに漕ぎ着けました。

 

ということで、6月の11日にオープンし

現在は、小さな部屋が1室埋まっています。(苦笑

 

まあ、オープン最初の時はこんなもんでしょう!

いくらお店をオープンしても誰もその

トランクルームの存在を知らないのですから。

 

これから、集客の努力を怠りなくやれば

少しづつ周辺から認知され、利用者からの

問合せが増えてくることでしょう。

それまで、我慢、我慢・・・ですね。

 

これで、生徒さんの店舗は154店になりました。

今月は、他地方都市で2店舗がオープンする予定です。

またこのブログで、ご紹介しますので、

楽しみにしておいてくださいね。

 

 

 

新型コロナの影響は全くなかった!

『トランクルーム投資で失敗する11の理由』

この無料の電子書籍や【動画】を見てみたい方は

コチラ→  http://rentaru-syuunou.com/lss/t-blog1107/

 

 

月々3,200円~広島市中区本川町の屋内トランクルーム レンタル倉庫 コンテナは安心安全マイボックス24本川へ

トランクルーム投資・レンタル倉庫経営

 

日本人は新築がお好き?

日本人は新築がお好き?

 

 

こんにちは。一級建築士・宅地建物取引士の

竹末です。

 

これは築3年の賃貸マンションを内覧していた、

ある若い女性が吐いた言葉。

 

「なぜ、一度人が住んだ家に住まなければいけないの?」

 

内覧に同行した不動産会社の担当者も

付き添っていた新婚の旦那さんも困惑した表情。

 

その話を聞いて小生は唖然とした。

家(住まい)というものは

新築が当り前だとこの女性は勘違いしているよう。

日本人は、「新しもの好き」という国民性を

持ち合わせていることは以前から聞いたことが

ありましたが、ここまでとは?

 

古いものを悪と捉え、新しいものを

善とする最近の若い人の間違った認識

かもしれません。

 

このような入居者がいると、

何十年の間に何度も使用するアパートや

マンション等の賃貸経営は世の中で

成立しなくなるわけです。

大家さんも「商売上がったり」ですね。(苦笑

 

件(くだん)のような潔癖症の日本人女性が

今後増えてくるとしたら

日本は空き家が増えるはずだ・・・納得!

 

お待たせしました!無料オンラインプログラム公開!

テーマ:18期トランクルーム講座

 

 

トランクルーム経営コンサルタント

の竹末です。

 

お待たせしました!

朝8時になりましたので公開します。

無料オンラインプログラム動画は

 

コチラです。

↓↓↓↓↓↓

利回り60%超え物件を手に入れたAさんの話

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

不動産投資を考えているが、
お金がかかり過ぎて、手が出せない

と思っている方へ

大きな投資をしないでも、
高利回りの物件を手に入れるヒントを
お伝えします。

不動産投資に参入しようとしていた
Aさんの話です。

Aさんは悩んでいました。

数千万、数億という初期投資コストです。

家賃収入は魅力的だが、一番最初に
かかるアパートやマンションの
購入費が高すぎることに
引っかかっていたのです。

事実、

不動産投資・経営には最初に大きな
費用がかかる以外にも、いろんな
リスクがあります。

————-

・黒字化するまでに何十年もかかる。

・空室になったら、次がなかなか
 決まらないことがある。

・突発的な設備の故障や修繕、
 原状回復などによる、決して
 少なくない費用の発生。

・売却しようにも、経年劣化による
 資産価値の目減りで、こちらの希望額
 よりもはるかに下の金額でしか売れない。

・金利上昇の気配があり、金利が
 少し上がれば、キャッシュフローが
 一気に吹き飛んでしまう。

————-

などなど、、、

これらのリスクにより、
赤字になって、それが続いてしまった・・・

これは初期投資コストが
大きければ大きいほど、

上手く行かなかったときの
衝撃が大きく響いてきます。

結果的に、

大きな借金と、売りたくても売れない物件
だけが残ってしまった・・・

これじゃ結局何もしない方が
良かった、なんていう話を
いろいろなところから聞いて、

家賃収入は魅力的だけど、
やっぱり自分には無理なのかな・・・

と、Aさんは諦めかけていたのですが、

ある日、Aさんはひょんなことから、

費用を投じる先を
人に住んでもらって収益を得る
アパート・マンションなどではなく、

「物を置く場所を貸し出す
 トランクルームにする」

というやり方を知ります。

これだと、アパートやマンションなどの
不動産投資よりも、費用が安く済む可能性が
高い上に、

その物件によっても違いますが、

利回りも普通の不動産投資よりも
高い数値が見込めるとのこと。

とはいえ、

やみくもに費用を使ってトランクルームを
を始めても、失敗する可能性が
極めて高くなってしまいますが、

「ある方法」を使って、

事前にその経営が上手く行くか
どうかを判断することで、

リスクを徹底的に抑えながら、
通常の不動産経営よりも、高利回りの
収益を目指すことができるということも

Aさんは知ります。

この方法を使った結果、
実際にあった事例として、

————
・利回り80%以上の物件を手に入れた方

・月の家賃収入が200万を超えた方

・参入してからわずか3カ月で黒字化した方

・不人気物件でずっと空き店舗だったところを
 家賃収入110万円以上のお宝物件に変えた方

・相場よりも1.5倍も家賃が高いのに、
 利用者が後を絶たない人気店を作った方
————

それ以外にも、様々な事例を聞き、

いろいろと検討した末に、
Aさんはこの業態に参入しました。

Aさんも「ある方法」を
使って、

その物件を購入しても
良いかどうかを判断した結果、

Aさんは、

利回り60%以上の物件を
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
手に入れることになりました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

では、

Aさんはどんな方法を使って、
事前にその経営が上手く行けるのかを
判断することができたのか?

そして、

なぜ、初期投資コストを抑えることが
できるのか?

加えて、

なぜ、そんな60%以上の
高利回りの物件を手に入れることが
できたのか?

その秘密を公開している動画を、
こちらで公開しています。

今すぐご確認ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

⇒  https://rentaru-syuunou.com/lss/2023-blog/

【ご注意:期間限定の公開になります】

 一級建築士・宅地建物取引士

         竹末 治生
=======================
  *東京オフィス
 *〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町37-2-6F
 * TEL 03-5298-1650 FAX 03-5298-1655
 *広島オフィス
 *〒730-0805 広島県広島市中区十日市町2-4-8
 *TEL 082-503-2090 FAX 082-503-2093
 *有限会社セル企画コンサルタント
         一級建築士事務所
=======================

18期トランクルームスクール準備打合せ

トランクルーム経営コンサルタント

竹末です。

 

昨日はトランクルーム18期スクールの

準備のため、生徒さんとオンラインで

インタビュー。

 

今回の「喜びの声」取材は、

女性のオーナーさんでしたが

皆さん、5年以上もトランクルームを

経営されている方ばかりで、

どちらかと言えば、ベテランの部類に入ります。

 

「ストック型ビジネスで堅実で安定していて

 とても良い、やって良かった!」

という感想はたくさん頂きます。

 

3年間のコロナ禍が続き、売上減少で様々な業種が

低迷している中、本業が芳しくないけれど

売上が落ちない業態と言うのは希少です。

 

小生自身も17年も経営していて

ありがたいことに一度も売上が落ちた

ことはなく、毎月大きな変動もなく

定期的に定額な家賃が振り込まれます。

 

※アパマンも同様に毎月定額の家賃が入りますが

原状回復や修繕費の出費が多過ぎます!(苦

 

大きく爆発的に売り上げが伸びることはありませんが

毎年少しづつ伸びていき売上が落ちない

ビジネスは、経営者の立場から経営的にも

精神的にも安心感がありますね。

 

このようなストック型ビジネスが

基本ベースにあるからこそ、安心して他事業に

取り組めるわけです。

 

今でも、早くからこれらのストック型ビジネスを

スタートしていて本当に良かったと思っています。

 

極端な話ですが、もしこれらが無かったら

現在の自分は存在しなかったんじゃないか

とほっと安堵しています。

 

これも18年前ある経営コンサルタントさんが

執筆した5000円の有料レポートのおかげですね。

5000円は今から考えるとお安かった・・・(笑

 

 

新型コロナの影響は全くなかった!

『トランクルーム投資で失敗する11の理由』

この無料の電子書籍や【動画】を見てみたい方は

コチラ→  http://rentaru-syuunou.com/lss/t-blog1107/

 

 

月々3,200円~広島市中区本川町の屋内トランクルーム レンタル倉庫 コンテナは安心安全マイボックス24本川へ

トランクルーム投資・レンタル倉庫経営

 

トランクルームビジネスは、日本で 将来成長するのでしょうか?

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。

 

さて、

最近、インターネット業界で話題の

対話型AI チャット(Chat)GPTですが、

早速登録して使ってみました。

 

上の画像がチャットGPTの画面で

質問に対する回答が出ています。

 

その質問は

「トランクルームビジネスは、日本で

将来成長するのでしょうか?」

 

という質問にAIさんが答えてくれました。

 

ここから

↓↓

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

トランクルームビジネスは、日本で将来的に成長する可能性があります。以下はその理由です。

1)狭小住宅の需要:日本の住宅は一般的に小さく、収納スペースが限られています。そのため、人々が余分な家具、季節用品、スポーツ用具などを保管する場所が必要になることがあります。トランクルームは、この需要に応えるための解決策として人気があります。

2)都市部の需要:日本の都市部は、高密度で住宅スペースが限られています。そのため、人々が余分な荷物を保管する場所が必要になることがあります。トランクルームは、都市部の住民にとって便利な解決策となります。

3)安全性とセキュリティ:トランクルームは、一般的にセキュリティの高い施設であり、貴重品や重要な書類を保管する場所としても使用されます。このため、人々がトランクルームを利用する理由としてセキュリティが挙げられます。

4)長期的な需要:トランクルームは、長期的な需要があるビジネスです。人々が家を引っ越す、旅行する、貴重品を保管するなどの理由で、トランクルームを必要とすることがあります。

これらの要因から、トランクルームビジネスは日本で成長する可能性があります。ただし、競合他社の存在や価格帯、マーケティング戦略など、多くの要因が成長を左右するため、市場調査が必要です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※コピーペーストを禁じるタグが埋め込まれているようです。

 

という回答でトランクルームビジネスは

日本で将来的に成長する可能性がある

と断言しています。

 

その理由として、1,2,3,4と

箇条書きにして理由を4つ上げ、

さらに最後のまとめとして

ご丁寧に但し書きが付いています。

 

成長するために競合他社、マーケティング戦略

市場調査などの点に注意を払うこと。

そうすれば、トランクルームビジネスが

成長するだろうと応えています。

 

なかなか模範的な回答で

悪くないと思います。

チャットGPTは使い方によっては

ライターにとって役立つ武器に

なりそうですね。

 

ただ、これを上手に使えば大学生なんかが

論文を作成するのにいとも簡単に作れそうです。

 

昨年の11月からMicrosoftやGoogleが

無料サービスを開始しているので

すでに使っているのではないかなと

思いますね。教師側は要注意でしょう。

 

チャットGPTは使い方によっては

今後、こんな問題が発生しそうですね。

 

 

 

 

新型コロナの影響は全くなかった!

『トランクルーム投資で失敗する11の理由』

この無料の電子書籍や【動画】を見てみたい方は

コチラ→  http://rentaru-syuunou.com/lss/t-blog1107/

 

 

月々3,200円~広島市中区本川町の屋内トランクルーム レンタル倉庫 コンテナは安心安全マイボックス24本川へ

トランクルーム投資・レンタル倉庫経営

 

不動産投資の餌食になる人。カモにする人たち

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。

先日、知り合いの職方さんと会って

お話ししたのですが、その方は最近

収益物件ビルを購入したそうです。

物件は7階建て鉄筋コンクリートの建物で

築30年越え。1階は店舗で2階以上は

単身者用の賃貸。

価格は1億6000万で利回りは5%

金利3%で借入期間は最長の35年

(最近の金融機関は法定耐用年数を

超えるローンが組めるんですね。)

フルローンで毎月残るキャッシュフローが

わずか20万だそうです。

実質利回りは1.5%。

預金利息よりはいいですがね。(苦笑

これから日銀の金融政策で金利が上がる

可能性がありますので、金利がちょっと

上がるだけでも先のキャッシュフローは

吹っ飛ぶのでは?

これを聞いて皆さんはどう思われますか?

1億6000万も出して月にたったの20万!

築30年以上の老朽ビルであれば、EVや外壁など

これから大規模な修繕が突発的に発生しますし、

物件が古いので、居住部分が空室になって

家賃が入ってこない可能性もあります。

築30年を超えればEVの取換えや外壁、

屋上の防水、給湯器や給湯管などその他の

補修工事がそろそろ、一気に噴出してくるはず。

そういうことになれば、キャッシュを使い

切ってしまいリフォーム費用の積み立ても

ままなりません。最悪はローンが払えなくなる

可能性だってあるわけです。

これは、完璧に不動産屋と銀行のカモに

なっています。勧める不動産やもそうですが、

ジャブジャブとお金を貸し出す銀行も同じ穴の狢。

世の中こういう人たちがいるから、

市場経済が上手く回転するんですねぇ。(苦笑)

現在はサラリーマンや自営業者の間で

不動産投資が流行っている

と聞いていますが、投資ブームに乗せられて

冷静な判断ができない無知な投資家が

増え続け犠牲者が続出するのではないか

と、いつも小生は危惧しています。

投資は自己責任とはいえ、くれぐれも

そういう人たち(メーカーや不動産や・銀行)の

甘い誘いに乗らないようにご忠告申し上げます。

「自己資金も一切出さずに何もしなくても

月に20万入る」というのは甘言です。

額に汗をかかずして、世の中にそんな

おいしい話はありません。

しかし、皆さん「投資」が好きなんですね。(笑

 

新型コロナの影響は全くなかった!

『トランクルーム投資で失敗する11の理由』

この無料の電子書籍や【動画】を見てみたい方は

コチラ→  http://rentaru-syuunou.com/lss/t-blog1107/

月々3,200円~広島市中区本川町の屋内トランクルーム レンタル倉庫 コンテナは安心安全マイボックス24本川へ

トランクルーム投資・レンタル倉庫経営

 

【トランクルーム投資】中高年サラリーマン60歳前後の身の振り方

 

トランクルーム経営コンサルタント

一級建築士・宅地建物取引士

の竹末です。

 

さて、

少子高齢化が進んで財政が厳しい

日本国の社会保障制度や

収益力が低下して高齢者の面倒を

見れない企業など、

そして、寿命が延びて定年後も

長く生きる本人など

 

こんなことを考え合わせると

「定年まで同じ会社で働いて、

退職金をもらいその後は年金生活」

なんて常識は崩壊寸前です。

 

とうの昔に、そのレールは壊れ

最後まで会社が面倒を看てくれる

ということは考えられなくなりました。

 

結局、

終身雇用、年功序列という言葉は

企業が作ったルールでもなんでもなく

マスコミが勝手に作り上げた造語で

企業にはそのような制度はありません。

 

終身雇用、年功序列は日本社会が

高度成長期を謳歌していた1990年代

ぐらいまででの幻想だったのです。

 

この現実を直視し、企業に在籍している

中高年のサラリーマンは、60歳前後の

身の振り方を考えておかなければなりません。

 

仮に、企業の中で、ある程度のポジション

(部課長クラス・いわゆる役職)

であったとしても、それはあくまでも

企業内だけのポジションであり、

長年企業内で培った経験や知識、スキルは

他企業での評価の対象にはなりません。

 

そのため中高年の転職の難易度は高く

以前と同等の労働条件や給与は

キープできません。

仮に運よく採用されたとしても

期待に反するような安い給与に

なることでしょう。

 

これらのことを直視し

ある程度の生活経済力を得たいなら

自分自身の価値や能力を高め

 

他企業で好ポジションを得るか

小生のようなフリーランサーになるか

選択肢はそれほど多くはありません。

 

所詮、サラリーマンとはそういう生業なのです。

そのまま、企業内に在籍しても

役員になれる人は例外として

企業内での自分の地位や立場が

それ以上好転することはないでしょう。

 

企業にとって人件費は大きな

負担であり足枷です。

特に、給与の高い中高年の方は

会社にとって必然性がないのですから。

 

そんな時代の趨勢ですから、

企業在任中に早急に投資や不動産賃貸業など

の「副業」を持つことは

悪くない選択肢かもしれませんね。

 

選択肢の中の1つがこれです。

    ↓↓

 

 

新型コロナの影響は全くなかった!

『トランクルーム投資で失敗する11の理由』

この無料の電子書籍や【動画】を見てみたい方は

コチラ→  http://rentaru-syuunou.com/lss/t-blog1107/

 

 

月々3,200円~広島市中区本川町の屋内トランクルーム レンタル倉庫 コンテナは安心安全マイボックス24本川へ

トランクルーム投資・レンタル倉庫経営

 

 

記事一覧