人生100年時代、老後の預金不足

 

テーマ:老後の年金生活

 

 

トランクルーム投資コンサルタント

一級建築士の竹末です。

 

 

昨日の日経新聞で

『人生100年時代、2000万円が不足 金融庁が報告書』

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45636720T00C19A6EE8000/

 

金融庁が言うことには

今後、少子高齢化が進み長寿化が進む日本では

公的年金だけに頼っていては資金不足に陥る。

そのため、資産運用を検討し老後に備えろ

と「自助努力」を促していました。

 

また、こういうことも・・・

『男性が65歳以上、女性が60歳以上の夫婦では、

年金収入に頼った生活設計だと毎月約5万円の

赤字が出るとはじいた。これから20年生きると

1300万円、30年だと2千万円が不足するとした。』

 

65から30年生存したら95歳ですね。

自分の母親を見ていたら十分可能性が

あるんですよね。としたら、最低上記の

金額かそれ以上を用意しないといけません。

 

この記事には表現されていませんが

他の新聞では、

「年金の給付水準の調整の見直しが予想され

今後不足型が拡大されるとも指摘している。」

ということも書かれていました。

現行の年金額が必ずしも保障されないと

いうことを言っているんだろうと思われます。

 

実際、高齢になればなるほど、介護や病気で

お金が出ていき預金不足になってくる。

小生は母親を診ているのでそのことはよくわかります。

両親が早めに亡くなられた人にはこのことは

あまり理解できないでしょうが

いざ、自分の老後に置き換えると

将来が不安になってきます。

 

しかし、現実に会社員や公務員に預金を

もっと増やせ、自助努力しろと言っても限界があります。

組織に委ねた人たちにそんな経済生活の逞しさなんて

ある訳がありません。自分の資産を守るだけで

精一杯でしょう。

 

日頃は国へ不満ばかり言っているのに

日本人という人種は自分が苦しくなると

国への依存心が強くなる傾向があります。

しかし、国が何とかしてくれる、何とかなるだろう

と思ったら、大きな間違いです。

 

いずれにしても、国も個人も「国民の将来の老後」

についてははっきりとした結論が出せないんですね。

 

 

 

■マンション投資は時代おくれ

高利回り69.8%の不動産へ投資して
あなたの老後の年金を増やす方法。

もっと、詳しく知りたい方はコチラから。

無料です。
  ↓↓
無料メール講座『利回り69.8%の不動産投資レンタル収納ビジネス成功への13のステップ』