レンタル収納ビジネスマスター講座7期終了しました

マスター講座7期は、先週15日(日)が最後の研修日でした。
研修はすべて終わり、
その時の様子はコチラ

最終日では、研修生の皆さんは最後の力を振り絞り
トランクルーム経営の知識の習得に
励んでいたようです。

で、最終日は、ワークショップをやりました。
ワークショップは、一方的に講義を聞くスタイルでなく
自分の頭と手を動かし
実際にトランクルームを作ってみる作業です。

私から提供された課題のテナント図面の中で
トランクルームをレイアウトし、レンタブル比を算出。

それから、トランクルーム工事費や
看板、チラシなどの投資金額を算出し
最終的には投資利回りを出していただきます。

レイアウト図の作成は、図面を書くのが
初体験の人が多く戸惑いもあったようですが
けっこう、おもしろがってやっている人もいました。

レイアウト図が完成したら、
個々のレンタブル比を皆さんの前で発表してもらい
それに基づいて、投資金額を算出し利回り計算をします。
それぞれ、利回り50%とか60%がでました。

利回り50だと少し低いので、
もう一度レイアウトを再考する必要がありますね。

こういった作業をやることで
「トランクルーム経営の全貌」が
徐々に明らかになってきます。

研修講座で絶対に欠かせないカリキュラムだと思いますね。

最後まで気を抜かないで最後の講習が終了し
夕方から打ち上げを近くの居酒屋でやりました。
モチベーションを維持するためにも
こういうお酒の機会は必要ですね。

21日の土曜日まで、毎日研修生の個別相談を受けたり
研修生の現地で視察アドバイスをしています。

7期講座はこれで終わりましたので
今後の研修生のご健闘を期待しています。
頑張ってトランクルーム経営を成功させてくださいね。

来年の2、3月も、店舗をオープンする人が
増えるでしょうね。
とても楽しみにしています。

最後までお読みいただきありがとうございます。

それでは
また、メールしますね